November Rain
Guns N’ Rosesを今でもよく聞きます。まいど、真ガポールです。

11月になりましたね。沖縄はまだまだ寒くならないが、東京はきっともう肌寒いんだろうな〜…って思って着いてみたら全然。意外とまだ暖かい。

今日は朝から何かとトラブルがある日。初便で東京出張に行く予定だったが、バイパスに乗ると、なぜか物凄い渋滞。しばらくノロノロ走ったら、中央分離帯を乗り越えた車を目撃!なんてこった…。こっちは飛行機に間に合わせないといけないというのに。

なんとかそれを超えたらだいぶ流れるようになって、一安心。ギリギリだけど、まだいける。

…と思ったら、また渋滞。もう絶対間に合わないと思ったときに、見てしまいました。なんと!もう一台中央分離帯を乗り越えた車が!どうなってんだぁ〜!?

結局、空港に着いた頃には既に飛行機は飛び立ち、次の便に変更することに。しかし、次の便では打ち合わせに間に合わないため、先方にリスケをお願いする。それはなんとかなったけど、災いは災いを呼ぶものだと、この後知ることになる…。

次の便までだいぶ時間があるので、開き直って、とりあえず腹ごしらえにレストランフロアへ。朝早いので、メニューは朝食メニュー。いつもながら、空港のメシは高い。まっ、しょうがないから洋朝食を注文。どうせ高くて味は普通だろと思いながら一口。

…ま、まずい!

しかし、残すのは性に合っていない。なんとか完食し、お土産を買いに。一通りお土産を買い終わって、早めに搭乗ゲートに向かう。

…あれ?チケットに書かれている搭乗ゲートには「石垣行」って書かれてるぞ。なんだ、こりゃ?変更?アナウンスはなかったぞ。周りを見渡すが、なぜかこういうときに限って職員がいない!しょうがないので、ウロウロ歩き回って自分の便名が表示されているゲートを探す。

「お!あった、あった。びびらせやがって。」と思い、近くにある搭乗ゲートに向かって歩いたら、「遅延」という文字が目に入る。「ま、まじぇ!?」脱力感が一気に襲ってくる。

しばらくして、もうあきらめて、この際だから、取れなかった睡眠を少しでも…と思い、ゲート近くの席でウトウト。搭乗開始のアナウンスで起きる。(軽く30分以上は寝てる。恐るべし、俺。)

「もうこれ以上災難はないだろう!」と思い、飛行機に搭乗。席について、また寝る。そして、ものすごい勢いで揺れている飛行機に起こされる。飛行機はかなり乗った回数も多く、いろんな揺れを経験したが、これはすごかった。ジェットコースター並みに落下したり、固定されているはずの翼が窓の外で羽ばたいていたり。

おいおい、お前は羽ばたかなくても飛べるはずだぞ…。

しかも、乗客全員が騒ぐほどの揺れなのに、「シートベルト着用」のランプが点灯しない!(笑)何やってんだよー、又吉さん(←キャプテン)!考えれば考えるほどそれがあまりにもおかしくて、激しく揺れてる中で、俺はお腹を抱えて笑ってた。周りはどう思ってたんだろうね♪

そして、なんとこさ羽田到着。時間が既にないから、電車じゃなく、奮発してタクシーに乗る。しかも運転手さんに「上でよろ!」と、高速に乗ってもらう。

…都市高大渋滞。

もう、いや!帰る〜!(>_

Comment allez-vous?

2006年11月14日
Comment allez-vous?
お元気ですか?1枚のガムを24時間以上噛んだことがあります。まいど、真ガポールです。

俺は、体の大きさからは想像できないほど病弱です。胃腸も弱く、消費期限がちょっとだけ切れてるものを食べると、三日間トイレと仲いい生活になります。健康診断の結果も必ず再検。まぁ、毎回ブッチしてるけどね。この前、健康診断のときも、先生に「あなた、肝臓以外全部ダメですね。」って言われました。本当だとしても、言い方がしどい…。

ちなみに、ただ今、先々週に引いた風邪と死闘中です。

▼休んでやる!
先々週の3連休は、なんと、オール出勤という地獄状態。しかも風邪が最悪に激しいとき。土曜日は夜中の3時半まで職場にいて、カップ麺さえ食う余裕がない悲惨なことに。こんだけ働いてんだから、そぞかし儲かってんだろうな…って思うじゃん?残念!残業手当はないですから〜!(懐かしいギター侍風)ゼロ!ナッシング!どうよ!?

来週の木曜日が祝日なので、金曜日に代休をもらい、何が何でも休んでやる!ちなみに、USJに行く予定♪

▼ゴムゴムのぅ〜…!

そんな真ガポールですが、最近ドラゴンストームなるデッキがお気に入りです。強いとか弱いとか以前に、とにかく回してて楽しい。勝つときは豪快に勝ち、負けるときはどうあがいても負けてしまう。そういう潔いところも素敵☆

巷で流行ってるドラゴンストームデッキは《時間の把握/Telling Time》が入っているものが多いが、この前、どうしても試してみたくて、《真実か詐話か/Truth or Tale》を代わりに入れてみた。そしたら、最低でもTelling Timeと同じぐらい強い。個人的にはTelling Timeよりいいと思う。やはり、3枚(実質上2枚)掘れるよりも、5枚掘れたほうが強い。それに、3枚だと、そのうち2枚がドラゴンだとどうしても1枚は手札に入ってしまうところ、Truth or Taleだと4枚以上ドラゴンをめくらない限り、絶対1枚も手札に入らない。まぁ、4枚以上ドラゴンめくったらあきらめろっちゅーことだな(笑)

このデッキ、欲しいカードが大体曖昧で、ほとんどの場合はマナ加速。めくられたカードの中に、マナソースが2枚あれば基本的にミッション達成なので、デッキに向いてるように思う。

ってなわけで、気に入って回してるデッキを紹介します。

デッキ名:ゴムゴムのストーム(kojimasさん命名)
作  者:真ガポール

Main Deck
4《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite》
1《ゴロゾス/Grozoth》
1《狩り立てられたドラゴン/Hunted Dragon》
4《ドラゴンの嵐/Dragonstorm》
2《万の眠り/Gigadrowse》
4《差し戻し/Remand》
4《炎の儀式/Rite of Flame》
4《煮えたぎる歌/Seething Song》
4《手練/Sleight of Hand》
4《真実か詐話か/Truth or Tale》
4《イゼットの印鑑/Izzet Signet》
4《睡蓮の花/Lotus Bloom》
9《島/Island》
3《山/Mountain》
4《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
4《蒸気孔/Steam Vents》

最初はGrozoth2枚だったが、数回回して達した結論は1枚で十分。元々サイドに入っていたGigadrowseをメインに入れてるのもポイント。カウンターだけでなく、RepealやHelixなど、コンボ発動中に何かの形で邪魔されると寒いんで、発動前のターンになるだけ相手のパーマネントを寝かすのは大事。

それと、Hunted Dragonが2枚でなく、1枚。合計でドラゴン5体しかいないけど、これも意外と問題ない。まぁ、Hunted Dragonを2枚あったらな〜って思う場面なんかもあったりするけど、そういうときはどうせ大抵負け戦。

▼あずみ

今更だけど、最近「あずみ」にはまってる。なんかわからんけど、面白い。映画では上戸彩があずみ役をやってるらしいが、全くイメージと違う。納得いかん!まぁ、それはまた今度話そうかな。

今日はここら辺で…。バイ〜なら!(古っ)

[じゃれる]
携帯予測バトン
マイルを貯めるのが趣味です。まいど、真ガポールです。

最近ようやく涼しくなってきた。暑がり(←ただのデブ??)の俺としては嬉しい季節です。沖縄の冬は俺にとってちょうどいい温度なので、これからが楽しみです。

今日は特にネタがないので、ひとみさんのところから拾ったバトンでもやりたいと思います。

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

◆携帯予測バトン

★携帯電話の予測変換で何が出る? ★

※機種はDOCOMOのD901iS(近いうちに機種変予定)。

あ…あぎじぇ
い…入れる
う…うにゃ
え…エッチ
お…おいで

か…関係が
き…気になる
く…クロマニオンズ
け…結婚しても
こ…今年中に

さ…誘いたい(1位は人の名前だったので、2位にしました。)
し…死ぬ
す…素手で
せ…セックス
そ…そんだらさ

た…退屈
ち…ちょっと
つ…着いたら
て…てんちょ
と…とんずら

な…舐めたら
に…日曜日
ぬ…ぬーが
ね…年末年始
の…飲んだ

は…はっしぇ
ひ…ひーじゃー
ふ…触れたら
へ…ヘボ
ほ…本能

ま…まーかいがー
み…ミステイク
む…むむむ
め…メシ
も…モス

や…やんど
ゆ…ゆくし
よ…夜なら

ら…ライバル
り…理解
る…ルックス
れ…連絡
ろ…露天風呂

わ…忘れてない
を…ヲタ
ん…んじゃ

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆

ん〜。こうやって見ると、誤解を招くものが多いな(笑)まっ、どんな誤解が生まれるのかを見るのもまた一興♪んでは〜☆

[バトンを拾う]

ただいま☆

2006年11月27日
ただいま☆
大学時代、ケンタッキーを毎日、毎食、一週間続けて食ったことがある。まいど、真ガポールです。

↑ちなみに、かなり具合が悪くなった。↑

先週の金曜日、休みを取って、無理やり4連休にして、大阪に行ってきました!いや〜、楽しかったな〜☆

木曜日に神戸探索。おしゃれな北野でフレンチコース料理♪

金曜日に京都まで行って、寺を2ヶ所回り、紅葉を堪能♪

土曜日は念願のUSJに行って、遊びまくり♪更には道頓堀も行って、串カツをガッツリ♪

初日は雨だったけど、その後は曇ってはいたものの、雨も降らずに、大満足。USJはクリスマスモードになっていて、いい感じだった。

色々あったけど、書くのがナンギなので、今日はこの辺で…。今週末にでもゼロにお土産持って行きます☆

[お土産を当てる]

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索