自殺エクテン禁止カード追加!
2007年1月29日
Time Spiralブロック、プレリ大会連覇ならず!無念!
まいど、真ガポールです。
▼自殺エクテン禁止カード追加
さて、第一回「ナベ真チャンピオンシップ」まで残すところあと一週間。今のところ、予約者はまだ少ないですが、普段できない楽しいレギュレーションで、気軽に参加できるので、2月4日に、是非、ご参加下さい。
それで、大変申し訳ないのですが、この期に及んで、自殺エクテン部分に禁止カード追加です。ここの日記で、Kyoさんより忠告をいただいたのですが、俺の勘違いで、「タップ能力だから問題ない」と思い込んでしまい、禁止しなかったカードを、ここにて訂正し、禁止をさせていただきます。
▽レギオン
└《血の執行司祭/Blood Celebrant》(1/29追加)
タップ能力ではありませんでした。俺のミスです。すみません。
ナベ真チャンピオンシップの優勝者にはPlanar Chaosのブースター一箱あります。更に、トップ8の方にはPlanar ChaosとTime Spiralのブースター。それ以外にもシングルカードの賞品、そして、「デッキ賞」、「ナイスガイ賞」、「大人の逝き方賞」などがあります。参加費はすべてPlanar Chaosパックの購入に当てられますので、参加者は最低1パックが返ってきます。
そして、A-ZEROで開催されるFNMの優勝者には「無料参加権」が与えられます(合計4名)。これは「無料参加権」であって、いわゆる「シード」ではないので、予約は別途必要なので、持ってる方は是非早めにご予約下さいますようお願い致します。
そのFNMもあと一回しかありません!今週のFNMは是非参加して勝ち取りましょう。
▽現在の権利持ち(敬称略)
├主水@HAMA研
├らいらい
└真ガポール
はい、おかげさまで、なんとか先週のFNMは優勝できまして、自分の大会の費用は何とか免れました。しかし、その分、FNMの参加費にはもっと出費が出てるのは内緒です。
今回の大会はエクテンですが、プロキシは使用できないことになっています。そのせいか、参加したいけどカードを持っていないという声も聞いたりします。いやね、ぶっちゃけ、俺もそんなにないよ。一回マスクスでやめて、神河で復活した俺としては、丁度エクテン辺りがないんだな、これが。が、しかし。自殺のほうはスタンダードのカードでも十分死ねます。更に、自殺にもってこいのカードは、多分普段使わないものなので、安いです(笑)。
ゴールドエクテンも、カードを検索してみたところ、普通にスタンダードが強い。もちろん、Ravnicaブロック辺りがあるから。SelesnyaタッチBorosなんか、組んでみたら普通に強かった。
↑というわけで、がんばってデッキ組んで参加しましょう。元々オリジナルで面白いデッキを組むのが主旨の一つなので、是非、変なカードとかでデッキを作ってほしい。
最後に、言い訳というわけではないですが、今回レギュレーション二つという面倒くさい大会にした理由は、自殺エクテンが多分、いや、間違いなく、終わるのが非常に速いです。3時間程度で終わらせたくなかったので、二つのレギュレーションにしました。ご理解のほど、よろしくお願い致します。
次回のナベ真チャンピオンシップのレギュレーションはもう大体考えてありますが、1レギュレーションで大丈夫なので、ご安心下さい。(え?まだやるのかって?やるよ♪)
昨日参加してきたPlanar Chaosのプレリパーチーの話もありますが、それはまた今度…。
では!
[ジュワッチ]
まいど、真ガポールです。
▼自殺エクテン禁止カード追加
さて、第一回「ナベ真チャンピオンシップ」まで残すところあと一週間。今のところ、予約者はまだ少ないですが、普段できない楽しいレギュレーションで、気軽に参加できるので、2月4日に、是非、ご参加下さい。
それで、大変申し訳ないのですが、この期に及んで、自殺エクテン部分に禁止カード追加です。ここの日記で、Kyoさんより忠告をいただいたのですが、俺の勘違いで、「タップ能力だから問題ない」と思い込んでしまい、禁止しなかったカードを、ここにて訂正し、禁止をさせていただきます。
▽レギオン
└《血の執行司祭/Blood Celebrant》(1/29追加)
タップ能力ではありませんでした。俺のミスです。すみません。
ナベ真チャンピオンシップの優勝者にはPlanar Chaosのブースター一箱あります。更に、トップ8の方にはPlanar ChaosとTime Spiralのブースター。それ以外にもシングルカードの賞品、そして、「デッキ賞」、「ナイスガイ賞」、「大人の逝き方賞」などがあります。参加費はすべてPlanar Chaosパックの購入に当てられますので、参加者は最低1パックが返ってきます。
そして、A-ZEROで開催されるFNMの優勝者には「無料参加権」が与えられます(合計4名)。これは「無料参加権」であって、いわゆる「シード」ではないので、予約は別途必要なので、持ってる方は是非早めにご予約下さいますようお願い致します。
そのFNMもあと一回しかありません!今週のFNMは是非参加して勝ち取りましょう。
▽現在の権利持ち(敬称略)
├主水@HAMA研
├らいらい
└真ガポール
はい、おかげさまで、なんとか先週のFNMは優勝できまして、自分の大会の費用は何とか免れました。しかし、その分、FNMの参加費にはもっと出費が出てるのは内緒です。
今回の大会はエクテンですが、プロキシは使用できないことになっています。そのせいか、参加したいけどカードを持っていないという声も聞いたりします。いやね、ぶっちゃけ、俺もそんなにないよ。一回マスクスでやめて、神河で復活した俺としては、丁度エクテン辺りがないんだな、これが。が、しかし。自殺のほうはスタンダードのカードでも十分死ねます。更に、自殺にもってこいのカードは、多分普段使わないものなので、安いです(笑)。
ゴールドエクテンも、カードを検索してみたところ、普通にスタンダードが強い。もちろん、Ravnicaブロック辺りがあるから。SelesnyaタッチBorosなんか、組んでみたら普通に強かった。
↑というわけで、がんばってデッキ組んで参加しましょう。元々オリジナルで面白いデッキを組むのが主旨の一つなので、是非、変なカードとかでデッキを作ってほしい。
最後に、言い訳というわけではないですが、今回レギュレーション二つという面倒くさい大会にした理由は、自殺エクテンが多分、いや、間違いなく、終わるのが非常に速いです。3時間程度で終わらせたくなかったので、二つのレギュレーションにしました。ご理解のほど、よろしくお願い致します。
次回のナベ真チャンピオンシップのレギュレーションはもう大体考えてありますが、1レギュレーションで大丈夫なので、ご安心下さい。(え?まだやるのかって?やるよ♪)
昨日参加してきたPlanar Chaosのプレリパーチーの話もありますが、それはまた今度…。
では!
[ジュワッチ]